~21世紀を生き抜く子どもたちに~
0歳からの心を強くする言葉がけと英語力が一度に身につく画期的な幼児教材
『ジーニアスハート』
初めてお読みいただく場合は、以下も併せてご覧ください。
☆自己紹介 ☆この事業を始めた・想い理由
☆めざすもの ☆ジーニアスハートのコンセプト ☆愛知県の経営革新計画認定事業です
子どもみらいプロデューサーの冨田高子です。
本日もブログをお読み頂き、ありがとうございます。
きょうのブログは、
なりたい自分に向かうスピードを上げる方法についてです。
なりたい自分に向かうスピード
毎日、毎週、毎月
何をするのか
そして、それができる仕組みが大切だなと思います。
<毎月その1>
・目標設定シートを作る
・目標が可能になるための行動を決める
<毎月その2>
・理想を描く
・それを人に話す
・前月の振り返りと今月の目標をまとめ、話す
という時間を2時間取ること
このその2はひとりではできないので、グループでやります。
クラ・モチベーションさんがその機会を提供してくれています。
自分で申し込む制なので、自分から取りに行くという態度が必要です♪
<毎日1>
・理想に近づくための行動はできたかを書く
・理想に近づくための習慣はできたかを書く
・月に21日できるように決めた行動目標はできたかを書く
このその2は
クラ・モチベーションさんが
理想実現ノートとして提供してくれています。
<毎日2>
・自分を訓練し、維持するためにする
習慣はできたかを書く
・3つ良かったことを書く
<毎週>
・毎月その1で立てた目標を
週に落としたものを作り、
その目標・行動に対して
どうだったかの振り返りをする
こうしたことを繰り返すのですが、
私の場合、習慣化するのに3年かかりました(汗)。
そうやって、
なりたい自分に向かって
スピードを上げています。
そして、気持ちがとても安定しています。
筋トレとか、楽器の練習のように
毎日毎日の積み重ね 大きいです(^^♪
===============
↓ご依頼・お問い合わせはこちらです。
お気軽にどうぞ
https://ws.formzu.net/fgen/S82751358/
↓サービス詳細はこちら↓
https://hoiku.apriori-t.jp/
無料の体験説明会をオンラインで開いております
※ご参加は導入を検討されている園の責任者の方に限らせて頂きます
お申込み後、詳細をお知らせします
======================