ブログ

blog

2023.02.07

人は粗探しをする生き物

人はそもそもネガティブ思考を持ちやすいらしい。それが当たり前なんですって。
これは、誰もが持つ脳の特性 「エラー検知機能」なんだそうです。

 

 

神経学者の青砥瑞人氏によると、
・脳の前頭前皮質には、誤字脱字、他人の欠点や弱点を見抜く「外部のエラー検知機能」
・脳の前帯状皮質には、自分の弱点、欠点、自分の中での異変を見抜く「自分のエラー検知機能」
があり、他人にも自分にも粗探しをして、ネガティブ思考になるのが普通だそうです。
だから理屈ばっかり語っても、粗探しをされ、疑い、疑われてしまうのでしょうね。

 

 

社長が「今年の売上目標 昨年対比で5%増で2億円やるぞ」と言ったとすると、
聞いた社員に、もしも
「わ、自分のやること大変になるわ」「自分には無理かも」
「達成できないんじゃないの?」
と、反応されても、それが脳の機能ってことですね。

 

 

じゃ、どうするか?というと、ミッションの力を使いましょう。
「感情をつかさどる脳の部分に先にアクセスするのです」
それを実現するためのプログラム
20人以下の会社社長向けの3カ月プロジェクト 練ってます。
近日中にお知らせしますね。

 

☆社長のコミュニケーションプロデューサー☆ 冨田高子

 

-------------------------

 

無料セミナーをご覧になるのはこちらです。

『いちいち指図しなくても、会社ビジョンを社員が自分事として動き出す3つのステップ』https://event.webinarjam.com/register/17/nvy98h4

メール便りのご登録はこちらです。

https://apriori-t.jp/postmail/index.html

公式ラインのご登録はこちらです。

https://lin.ee/8ftSmt1